旧制八尾中学・府立八尾高等学校同窓会東京支部

旧制八尾中学・府立八尾高等学校同窓会東京支部
トップページ
インフォメーション


随想
同窓生広場
ギャラリー
リンク

スペイン巡礼(カミノ・デ・サンティアゴ)旅日記B

高14期 中川昭治氏

プロフィール

1967年早稲田大学卒
1967-1972年ブラジルBanco America do Sul S/A(南米銀行)に勤務後、世界67カ国放浪
1972年帰国、商社勤務でブラジル、中国、マレーシアなどに延べ12年駐在。2001年退社

趣味三昧の生活を得て

八尾高を昭和37年に卒業してから約40数年、60半ばまで若い頃の放浪癖を封印して、生活のため枠からはみ出ないように働き、ここに来てまた放浪の旅を実行しても許される環境となり、何ものにも捉われず、風の如くフワフワと知らない土地を訪ねてみたい・・・
気に入れば何日もそこに滞在し、飽きたら別のところに移動して行く。
こんな生活がしたくなったのです。
まず手始めに治安の良いヨーロッパに行く事にしました。

 

〜スペイン巡礼(カミノ・デ・サンティアゴ)旅日記Aはこちら〜


シラウキからナヘラへ


5月19日 [シラウキ−ビラマヨール・デ・モンハルディン]



曇り時々雨、少々アップダウンはあるがほぼ平坦な野道をハイウエイ沿いに歩く 。
街の真ん中を川が流れる中都市イラチエ通過。

街のはずれの巡礼路沿いの、タダでワインを振舞ってくれることで有名なワイナリーでワインを飲む。

誰も監視人がいないので好きな人はいくらでも飲めるのがありがたいが、自分は後で歩くのが辛くなるから1杯だけにしておく。

イラチエの修道院

韓国の青年は一人で歩きたい様子なので、途中で別れて先に進む。

エステーラを通過、ビラマヨール・デ・モンハルディンに1時過ぎ到着。
村の入り口の最初にあった巡礼宿にチェックイン。
大部屋に2段ベッドが2つと、後は土間に板でつくった平床にマットレスが一面に敷き詰めてあるだけ。
20人は泊まれるというが、宿全体が薄暗くて湿っぽく、シャワーのお湯もちょろちょろで、この宿をとったのは失敗だったかと思った。
宿泊客はバイク旅行のスペイン人の青年と、後から遅れて来た例の韓国青年だけである。
 
殆どの巡礼者は別のレストランも付いている大きな巡礼宿に泊まっているようだ。

エステーラの風景

ここの宿代はお布施だけなので、コイン4−5枚合計1ユーロ位を箱に入れた。
この宿の40代の主人は、大人しくひっそりとしていて始めは障害者かと思ったが、翌朝、思いがけなく心温まるもてなしを受けた。

巡礼者の朝は早い。
朝食前日買っておいたパンなどを食べるか、途中のバールでボカディ−リョ(サンドイッチ)を食べたりするが、この主人は朝早くからパンとハム、バター、コーヒーを用意してくれていた。
チップを置くため小銭をさぐるが、昨日宿代として小銭を全部入れたので無い。
5ユーロ紙幣しかないのでグラシャスとお礼の言葉だけ言って出てきた。

親切を押し付けるでもなく自然にもてなすこんな人がいるのだ。
感謝。

同室のスペインの青年が、「ZEN」と書かれた本を持っていたので「禅」と漢字で書いてやったら喜んでいた。

回廊の写真


5月20日 [ビラマヨール・デ・モンハルディン−ログローニョ]


ブドウ畑、麦畑の中の道を30kmほど歩く。


サンタ・マリア教会で有名なロス・アルコスも過ぎ、ビアーナスという村で泊まろうかと思ったが、まだ3時過ぎでもあり、後10km歩けばログノーニョとい大きな都市に着けるので頑張って歩く。

なぜなら、ログノーニョぐらいの大きな都市には、必ず中華料理店があるはずなので、今夜は焼飯と焼きそばを食べたいと思ったからである。






サンタ・マリア教会の尖塔

5時ごろログローニョに着き巡礼宿に辿り着くが満杯で近くのホステルを紹介された。
町の中心の繁華街にあり、古いが個室で風呂も付いていて25ユーロである。
久しぶりに湯船たっぷりのお湯に入る。

オステルの受付のおばちゃんに中華料理店を2店紹介してもらい地図を頼りに飛んでいく。
ところが2店とも閉まっていた。残念!
仕方なくバールでハムのボカディーリョとビール飲んで帰る。


教会内部




5月21日 ログローニョ−ナヘラ

いつもより遅く8時出発。

ログローニョ市内の大きな公園を抜け、リオハワインの畑の丘陵地帯を30km歩く。
途中ブドウ畑の中に迷い込でしまう。
トラクターで水をやっている農夫に道を聞きブドウ畑を脱出できる。

この町でも村でもみんな親切だ。

道標を探してキョロキョロしていると、おばちゃんが多いが必ず誰か向こうから声を掛けてくれる。
畑の中の遠くから腕をふってあっちだと道を 示してくれた農夫もいる。

自分は日本で外人を見ても知らぬ振りして通り過ぎることが多かったが、今度帰国したら見知らぬ人でも困っていそうな人には声を掛けようと思う。

昼から雨が降ったがナヘラに4時ごろ到着。
川のある奇麗な街で、巡礼宿はほぼ満員であったが、かろうじてベッドは確保できた。
 

巡礼宿は到着順にチェックインするので、午後2時頃までに入ればまずベッドは確保できるが、夕方遅くになると満杯のことがある。

宿泊料は気持ちだけ入れるように箱が置いてあったが、受付がごったがえしてお金を入れている人も少ないので自分も入れなかった。


夜は雨。 バールをはしごしてビールとツマミだけで済ませ、9時には寝た。

羊肉の田舎料理


*写真はスペイン政府観光局の提供です*

 

■過去の随想記事(PDF)        

 

このサイトは旧制八尾中学・府立八尾高等学校同会東支部によっ営されています。 写真・文章の無断転用はお控え下さい